2023年9月4日 / 最終更新日時 : 2023年9月4日 きづる 釣りネタ 一度開封したマルキューのアミ姫を、そのまま一ヶ月外に放置してみた 手を汚さずサビキ釣りが出来るマルキューのアミ姫。 手が汚れにくいだけでなく、匂いもフルーティ。 オマケに本物のアミエビと同様の釣果という事で、今では鯵のサビキ釣り定番餌の一つとなっています。 自身も先日のアジ釣りに使用し […]
2023年8月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月29日 きづる 釣りネタ 三方五湖の一つ、久々子湖の遊漁券購入方法 三方五湖の一つ、久々子湖。 海に一番面している汽水湖でありシーバスやチヌ、ハゼやサヨリなど色々な魚を釣れる人気釣り場でもあります。 ところが、意外と知られていない事実、というか知っていてもスルーしている釣り人が多い事、 […]
2023年8月24日 / 最終更新日時 : 2023年8月24日 きづる 釣りネタ イカメタルやバチコンなどの手作りリーダー(仕掛け)収納に便利な第一精工スプールシート(小) 手作りでイカメタルやバチコンの仕掛けを作成した際、収納はどのようにしていますか? 様々な方法がある中で、トラブル少なく使いやすいアイテムと言えば、 第一精工 スプールシート(小) これが非常に使いやすい。 仕掛けをクルク […]
2023年8月22日 / 最終更新日時 : 2023年8月21日 きづる 釣りネタ 真鯛の歯は非常に鋭いので、釣った時には絶対に口に指を突っ込んではいけない事実 真鯛の歯は非常に鋭く危険という事実。 先日、釣り上げた良型の真鯛。 横着して口に指を突っ込んで抑えて針を外そうとしたんですが、その瞬間に口を閉じてバックリと・・・ 画像では分かりにくいですが、歯が突き刺さり流血が止まりま […]
2023年8月17日 / 最終更新日時 : 2023年8月17日 きづる 釣りネタ パワーイソメやガルプワームなどの液入りワームの保存に適したジップロックダブルジッパー マルキューのパワーイソメなど、液入りワームの保存ってどうしていますか? 良く釣れるので、自分も咄嗟の釣行の際の生き餌の代用として愛用しています。 ただ、この手って一度開封してしまうとパッケージに付いているジッパーをしっか […]
2023年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 きづる 釣りネタ 明邦のVS-7095Nが欲しくて欲しくてBM-7000から買い替えしてしまいました。 今年、明邦化学工業から新製品として発売されたVS-7095N。 発売発表あった当時、既にBM-7000を所持している自身にとって不要だと思っていましたが・・・ ほぼほぼ、BM-7000と変わらないサイズ・シルエットながら […]
2023年7月18日 / 最終更新日時 : 2023年7月18日 きづる 釣りネタ ジャッカルのアートラインイレグイマーカー(ケイムラクリア)を塗ってみた 今年発売されたジャッカルjのアートラインイレグイマーカー(ケイムラクリア)を塗ってみました。 ペンタイプで手軽にルアーへケイムラ塗装が出来るというのが売り文句。 ジャッカル アートラインイレグイマーカーHP ルアー(スピ […]
2023年7月13日 / 最終更新日時 : 2023年7月13日 きづる 釣りネタ 雨風の日にレインウエアの帽子がバサッと捲れない便利アイテム、セリア(百均)「フードキャップ」 レインウエアの帽子がバサッと雨風で捲れてしまう不快感。 結果、頭が濡れてしまった経験者も多いと思います。 そんな時の便利アイテムが百均のセリアで販売されています。 フードクリップ(HOOD CLIP) 要するに「小型の簡 […]
2023年7月1日 / 最終更新日時 : 2023年7月1日 きづる 雑談 敦賀新港の護岸リフレッシュ工事の日程が決まりました 福井県敦賀市にある無料釣り公園「敦賀新港」のリフレッシュ工事の日程が確定となりました。 令和5年7月24日(月)~令和7年度(予定) この期間は全面的に立入禁止となるようです。 敦賀港湾事務所にて発表されました。 敦賀港 […]
2023年6月23日 / 最終更新日時 : 2023年6月23日 きづる 雑談 釣り人の声から生まれた令和5年7月新製品のマルキュー「アミ姫ナチュラル」 サビキ釣りで使いやすいと有名な「アミ姫」の新製品が令和5年7月に発売されます。 アミ姫ナチュラル 今回のは微香タイプ。 アミ姫特有のフルーティーな香りがかなり抑えられた商品になっているという事です。 何故、そのようなタイ […]