ルアー釣りで使用するPEラインは単色タイプと色分けタイプのラインのどっち?
PEラインには単色タイプと色分けタイプが存在する
色の変わらない単色タイプ。
PEラインが釣りで使われるようになった当時、ルアー釣りでの定番といえば単色を選択することが多かった。
色の変わるタイプ。
主に10m毎に色が変わるのが多い。
発売当時は船釣りで棚が分かるという用途が主であった。
色分けタイプを使用するユーザーが増えた
ルアー釣りで色分けタイプを使用するユーザーは増えました。
増えた理由として
「ルアーがどれだけ飛んでいるかの目安になる」
「フォール中のライン変化でアタリが取れる」
「今、ルアーがどれくらいの場所(距離)にあるか把握しやすい」
と、いう理由で選択するユーザーが多いと思います。
現に自身も単色を使うことが減りました。
単色ラインを使う場面
それでも単色を使用することがあります。
「夜のシーバスやメバルなどの釣り」
この時には視認性の高いホワイトやグリーンなどの単色ラインを選択します。
暗い時間帯でもラインの視認性が上がり、どこにルアーがあるか把握しやすいのが選択する理由です。
真っ暗すぎるとさすがに見えにくいですが色分けタイプで使用されている暗いカラーが無い分、使いやすいです。
どんなルアー釣りをするかで選択
釣りのターゲット、その釣りの時間帯でラインの種類を選択するのが賢明かと思います。
上記に書いた条件を自身がする釣りに当てはめて選択すれば良いのではないでしょうか?
ちなみに余談ですが、太刀魚やサワラなど歯がありPEラインが切られてしまう魚を狙う場合、色分けタイプを使用するとラインに入っているピッチ(白い目印)を噛みついてきてラインを切ってしまう事を避けるため、単色を好んで使用されるユーザーもいます。
以上、今回はPEラインの単色タイプと色分けタイプについて書いてみました。
どうぞ、参考にしてみてください。
「釣り具部屋」へお立ち寄り有難う御座います。
ブログ村でも釣りに関する様々な情報が掲載されています。
人気ブログランキングでも釣りに関する様々な情報が掲載されています。