ダイワ、アパレル製品(ウェア)の修理受付を令和7年4月より開始

出典:ダイワ

今回、新たにはじまるのはレインウエア等のアフターとなります。

対応内容は下記の通り。

・生地破れ補修

・糸ほつれ補修

・ファスナースライダー交換

・ファスナーエレメント修理

・ドットボタン交換・取り付け

・シームテープ貼替

・ホットメルト補修

・クリーニング

・クリーニング+再撥水加工

・その他修理など

それぞれの料金もHPにて掲載されています。

料金詳細

ダイワレインウエアで釣りをしていて破れた時やファスナーが壊れた時など、諦めて買い替えをしている方は多いのではないでしょうか?

自身はその手の経験を多くしています(笑)

今回はじまるアパレルの修理は、そんな我々ユーザーにとって非常にありがたいことと思います。

さすがダイワと言うべきか?

今後、ダイワのアパレルでトラブルがあった時には一度メーカーに相談してみるのも手かもしれませんね。

以上、今回はダイワ、アパレル製品(ウェア)の修理受付を令和7年4月より開始することについて書いてみました。


「釣り具部屋」へお立ち寄り有難う御座います。

ブログ村でも釣りに関する様々な情報が掲載されています。

釣り情報に関して

海釣りに関して

釣りの豆知識に関して

人気ブログランキングでも釣りに関する様々な情報が掲載されています。

海釣りに関して

初心者アングラーに関して