超簡単な糸の結び方 (名称不明)

こんにちは。
以前に糸の結び方で紹介しました糸の結び方の基本中の基本の「ユニノット」
私も基本的には、この結び方を主にやっているのですが、釣り場でもっと簡単にもっと早く結びたい時って状況があったりするんです。
そういう時に、私がやっている超簡簡単な糸の結び方を、今回ご紹介しようかと。
ちなみに、私自身もどこかで教えてもらった結び方なんですが「名称が不明」なんですわ。
と、いうことで今回は超簡単な糸の結び方(名称不明)とします(笑)
もしも、名前をご存じの方がいらっしゃいましたら、こっそり教えてやってください!

今回もリングをサルカンなどに、紐を釣り糸に見立ててスタートします。

リングの中に糸を通して、糸の端を多めに取っておく。

糸を通すことによって出来た「輪」の中に糸を上記画像のように通す。

アップで見ると、こんな感じ。

指でさしている輪っかの部分を、



このようにリングに通して

ゆっくりと引っ張って締め付ければ「超簡単な糸の結び方(名称不明)」の完成♪
画像で見るよりも、やってみるとすぐに理解できるくらい簡単です。
強度に関してはユニノットに及ばないけれど、ちょい釣りには充分!
私の場合、何気にバス釣りのダウンショットは主にこれでやってますわ。
とっさに使える結び方なんで、機会がありましたら覚えておいて損はしないかと思います!
「釣り具部屋」へお立ち寄り有難う御座います。
ブログ村でも釣りに関する様々な情報が掲載されています。
人気ブログランキングでも釣りに関する様々な情報が掲載されています。