2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 きづる 岸釣り 【岸釣り】サーフタコエギング釣行 こんにちは。 敦賀のサーフへタコエギングに行ってきました。 のんびり7時からの釣り開始。 もうすでに暑い(笑) ちょっと波のある日だったが、ポイントは釣り出来る状況。 やや濁りあり&前日の悪天候もあって、流れ藻がやや気に […]
2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 きづる 釣り用品 【動画】船用コマセかごを使いやすく こんにちは。 以前書いた「船用こませかごをつかいやすく」を動画にしてみました。 どうぞ参考にしてみてください! 「釣り具部屋」へお立ち寄り有難う御座います。 ブログ村でも釣りに関する様々な情報が掲載されています。 釣り情 […]
2020年6月13日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 きづる 魚料理 絞めレンコ鯛 こんにちは。 20cm位の小型のレンコ鯛が釣れたら、この料理はいかがですか? 簡単で、お酒にも合うお勧めレシピです。 絞めレンコ鯛 【材料】 レンコ鯛(20cm位の小型) 塩 すし酢 【レシピ】 ①レンコ鯛を良く洗い、頭 […]
2020年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 きづる メンテナンス 釣行後の釣り道具に水洗い(海釣り) こんにちは。 今回は、海釣りへ行った後の釣り道具の後片付けの話しですわ。 海釣りをした後の釣り道具は、海水まみれ。 要するに潮(塩)が釣り道具に付着しています。 そのまま、片付けてしまうと次回使用するときに「臭い」のは当 […]
2020年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 きづる 船釣り 【船釣り】敦賀沖へイカメタル&オモリグ釣行 こんにちは。 賑わっているマイカを狙いに敦賀沖へイカメタル&オモリグをしに出航してきました。 今回は釣友に誘われての釣りです(^^) 夕方17時ごろ出航して沖へ行くと、数艘の光が。 船イカの風物詩ですな! 水深63mから […]
2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 きづる アイテム 仕掛け収納に便利なスプールシート こんにちは。 最近、マイカの調子が良いですね。 自分もイカメタルでのマイカゲームをします。 あの、誘って小さなあたりを取って掛けた時の達成感というか面白さが、たまらない釣りですね! そろそろ、今年の用意を使用かと思ってイ […]
2020年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 きづる 船釣り 【船釣り】敦賀沖タイラバでアマダイ狙い こんにちはです。 敦賀沖では天候良く、波も1mという海況だったのでマイボートでの釣りを楽しんできました。 ここ最近、アマダイが非常に好調で知人も釣って楽しんでいる話ばっかり! ならば、自分もせっかくなので釣りたい! って […]
2020年5月20日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 きづる 釣り用品 リールのハンドルは右左? こんにちはです。 今回はリールのハンドルの向きについてです。 もう釣りをされている方なら常識なんでしょうが、釣りをはじめたばっかりだと、リールのハンドルの向きって意外と意識してないもの。 それどころかスピニングリールのハ […]
2020年5月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 きづる ルアー釣り 絡まり防止にフックカバー こんにちはです。 今回はルアー釣りをはじめた方にお勧めのアイテムのご紹介です。 ルアー釣りをはじめると、あれやこれやとルアーが増えてくることってアリアリですよね! そのルアーの収納ってどうしてますか? 仕切りがたくさん付 […]
2020年5月16日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 きづる 釣り用品 安くて便利なメゴチバサミ こんにちはです。 今回は釣りをはじめた方にお勧めする便利グッズの紹介です。 釣りをして魚を釣って、魚を外す。 この一連の動作の中で、面倒な事の一つ「魚を持って針を外す」の「持って」の部分。 「持って」が「手(素手)で持っ […]