2024年7月11日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 きづる 釣り場紹介 海開きした夏でもキスの投げ釣りができる敦賀近辺の釣り場紹介 海開きすると、釣り場が少なくなるのがキスの投げ釣り。 砂浜からの投げ釣りが定番のキス釣りにとって、海開きシーズンがうれしくない方もいるでしょうね。 そんな海水浴シーズンでも投げ釣りでキスを釣ることができる敦賀の釣り場を今 […]
2023年12月13日 / 最終更新日時 : 2023年12月13日 きづる 知識 風が強い時の釣りは風裏で。風裏の探し方を敦賀の海から見てみる。 風が強く釣りにならない! そんな時、直ぐに諦めるのではなく、風裏を探してみませんか? 要するに風の当たらない穏やかな場所。 今回は、福井県敦賀市の海から風裏の探し方を簡単に説明します。 敦賀の海は敦賀半島があり山や陸地で […]
2023年3月11日 / 最終更新日時 : 2023年3月11日 きづる 釣り場紹介 【釣り場紹介】投げ釣りもできる人気の釣り場、五幡海水浴場 敦賀市の東方面にある「五幡海水浴場」の紹介です。 海水浴場になっており、北側から車で砂浜に降りる道があります。 ※23年3月時点 但し、スタックする可能性もあるため自信のない方は注意が必要。 この砂浜からは投げ釣りでキス […]
2022年9月14日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 きづる 釣り場紹介 サーフ(砂浜)から狙える敦賀周辺のアオリイカポイント(釣り場)はこんな場所。 釣り人にとって秋の風物詩と言えば「アオリイカ」は外せません。 釣って良し、食べて良しという事もあり9月になるとアオリイカ狙いで平日であろうと深夜であろうと、目ぼしい堤防などの釣り場は釣り人で一杯! そんなアオリイカの釣り […]
2022年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月26日 きづる 釣り場紹介 【釣り場紹介】駐車場・トイレ完備で堤防から手軽に釣り遊べ、ゴムボートやカヤックなども出すことが出来る常神漁港 福井県三方の常神半島に位置する「常神漁港」の紹介です。 広い駐車場有り。 清掃協力金として普通車1,000円が必要。 カヤックやゴムボートを出すことが可能。 但し、こちらも清掃協力金として3,000円となっています。 ※ […]
2022年7月5日 / 最終更新日時 : 2022年7月3日 きづる 釣り場紹介 【釣り場紹介】美浜町の手軽な釣り場「早瀬漁港」 福井県三方郡美浜町にある「早瀬漁港」の紹介です。 早瀬漁港 釣りを出来る範囲は限られていますが、護岸されて足場の良い釣り場です。 釣りをする、すぐ側に駐車スペース有り。 画像で見える、防波堤は立ち入り禁止となっているので […]
2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月21日 きづる 釣り場紹介 【釣り場紹介】岩礁帯が広く続く人気釣り場、しおかぜライン(河野海岸) 敦賀から越前に行く道中でもある人気ポイント、しおかぜライン(河野海岸)の紹介です。 しおかぜライン(河野海岸) 海岸沿いに長く続く道になっており、観光やツーリングでも人気な道路。 昔は有料だったが、平成20年に無料開放さ […]
2022年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年5月31日 きづる 釣りネタ 見落とされがちな浅~い磯周りは結構カサゴ(ガシラ)が釣れるんです。 手軽に釣って遊べる人気のターゲット「カサゴ(ガシラ)」 釣る方法としては、メディアやSNSでも紹介され定番化されているブラクリ仕掛けを使ったテトラでの探り釣りをはじめ、色々な釣法で狙われています。 そんな事もあり結構釣ら […]
2022年4月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 きづる 釣り場紹介 【釣り場紹介】福井県越前海岸にある有名釣り場、鷹巣漁港。 今回の釣り場は、福井県越前海岸にある鷹巣漁港の紹介です。 鷹巣漁港 越前海岸でも北側にある漁港で関西方面からのアクセスはやや遠いのが難点。 グーグルマップでの経路検索で車の場合、敦賀ICからおおよそ1時間半掛かります。 […]
2022年4月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 きづる 釣り場紹介 【釣り場紹介】越前海岸にある茂原人工海水浴場 越前海岸にある茂原人工海水浴場の紹介です。 茂原漁港の南側にある海水浴場です。 砂浜になっているため、投げ釣りでキスを釣る事が出来ます。 すぐそばには大き目の堤防があり、釣りがしやすいです。 先端は足場が高めとなっていま […]