コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

釣り具部屋

  • ホームHome
  • 釣りネタFishing ider
  • 釣り入門編How to
  • 釣り場紹介Fishing spot
  • 動画Movie
  • 魚料理Cooking
  • プレジャーボートPleasure Boat
  • 釣行記Fishing diary
  • ご案内Guidance

釣りネタ

  1. HOME
  2. 釣りネタ
2022年8月10日 / 最終更新日時 : 2022年8月10日 のな 釣りネタ

シマノ新製品両軸リール「22炎月BB」がいよいよ発売されたので触ってみました。

鯛ラバ両軸リールの新製品「シマノ 22炎月BB」がいよいよ発売となりました。 触れる機会がありましたので、今回ちょっとインプレを。 22炎月BB100PG 前作の2017年モデルから実に5年ぶりのモデルチェンジ。 付属さ […]

2022年8月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月8日 のな 釣りネタ

今更ながら噂の虫除けアイテム「サンラインのおにやんま君」が効果あるのか試してみた

虫除けアイテムとして人気の「サンライン、おにやんま君」 知らない方は少ないと思うくらいの人気アイテム。 売り文句は、 「アブや蜂、蚊などの小さい虫を捕食するおにやんまをイメージしてリアルに作成された虫除けアイテムで、身に […]

2022年8月4日 / 最終更新日時 : 2022年8月4日 のな ルアー釣り

アシストフック付きのメタルジグへのライン(スナップ)の接続場所はどこがイイ?

今や定番となって販売しているアシストフック付きのメタルジグ。 皆さんは、使用する時にどこの部分にスナップ(ローリングスナップ)を接続していますか? ※今回は主にショアジグで使用する事を前提にスナップ(ローリングスナップ) […]

2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 のな 釣りネタ

ダイワの人気タングステンメタルジグ「TGベイトSJL」にいよいよリアルプリントカラーが追加

タングステンメタルジグの代名詞「TGベイト」のSLJモデルに今秋いよいよリアルカラーが追加になるんですね! 所謂、昨今の流行りである「リアルプリント」を施された「TGベイトSLJ」 カラーラインナップは定番の3色 追加さ […]

2022年7月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月28日 のな 釣りネタ

シマノ人気エントリーエギングロッド「セフィアBB」が2022年後半でいよいよモデルチェンジ。前作との違いは?

お手頃価格で人気のエギングロッド「セフィアBB」が、いよいよモデルチェンジとなります。 前作が2018年なので4年ぶりのモデルチェンジ。 どこまで変わったのか見てみました。 18年と22年モデルの違い 2018年モデルの […]

2022年7月23日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 のな 釣りネタ

7年ぶりのモデルチェンジとなるオシアコンクエストは、今後のリールに大きく影響を与えます

2022年10月(発売予定)、オフショアで人気の両軸リール「オシアコンクエスト」が7年ぶりのモデルチェンジ。 4年周期でのモデルチェンジが恒例となっているシマノのリールの中でも本当に長く「モデルチェンジが必要でなかったリ […]

2022年7月22日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 のな 釣りネタ

【シマノ今年度後半新製品発表】軽量スピニングリール「ミラベル」

シマノより今年度後半の新製品発表が出ましたね! 2022年シマノオータムカタログに新製品が掲載。 シマノのHPでも発表されています。 シマノ新製品サイトはコチラ 結構色々な新製品が発表されている中で、今回は新しいスピニン […]

2022年7月18日 / 最終更新日時 : 2022年7月18日 のな 知識

結び方を覚えておくと、投げ釣り仕掛けをフグに切られても再利用できて助かります

キスの投げ釣りで避ける事のできないフグによる仕掛けカット! アタリがあったような気がするけど、回収してきたら 「あれ?針が無い!」 これ、フグが針周辺を歯で切ってしまうのが原因。 投げ仕掛けは非常に細いので、フグの歯で簡 […]

2022年7月3日 / 最終更新日時 : 2022年7月3日 のな ルアー釣り

岸からキジハタ(アコウ)狙うポイントとして磯・テトラ・海藻のキーワード3点は大事

夏から秋に岸からも良く釣れる人気ターゲットのキジハタ(アコウ) キジハタ 別名アコウやアズキマスなど地域によって色々な呼び名があります。 引きが楽しめ食べても非常に美味しい事から、海のルアー釣りで人気のターゲットの一つ。 […]

2022年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 のな 釣りネタ

クロマグロは条件さえ守れば釣って食べることも可能 ※期間限定

入っている組合より、マグロ資源保護のお願いの手紙が郵送されてきました。 送り主は、福井県農林水産部水産課 漁業管理グループ。 「遊漁によるクロマグロの採取の制限について」のお願いの手紙です。 ポスターも送付されていました […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 12
  • »

釣りに関する様々な情報

「ブログ村」

釣り情報

海釣り

釣りの豆知識

「人気ブログランキング」

海釣り

初心者アングラー

よく読まれている記事

最新記事

シマノ新製品両軸リール「22炎月BB」がいよいよ発売されたので触ってみました。
2022年8月10日
今更ながら噂の虫除けアイテム「サンラインのおにやんま君」が効果あるのか試してみた
2022年8月8日
アシストフック付きのメタルジグへのライン(スナップ)の接続場所はどこがイイ?
2022年8月4日
ダイワの人気タングステンメタルジグ「TGベイトSJL」にいよいよリアルプリントカラーが追加
2022年8月1日
シマノ人気エントリーエギングロッド「セフィアBB」が2022年後半でいよいよモデルチェンジ。前作との違いは?
2022年7月28日

カテゴリー

  • 釣りネタ
    • ラインシステム
    • アイテム
    • 釣りネタ
    • 雑談
  • 釣り入門編
  • 釣り場紹介
  • 動画
    • ラインシステム(動画)
    • 釣り用品
    • 釣り場紹介
  • 魚料理
  • プレジャーポート
  • 釣行記

Instagram

Instagram でフォロー

プロフィール

プロフィール画像

「のな」です。

物心つく以前から釣り好き親父に連れられ海へ川へ湖へと魚を追い求め、気が付けば釣り歴40年以上の経歴だけやたらと長いの釣り人になりました。

  • ホーム
  • 釣りネタ
  • 釣り入門編
  • 釣り場紹介
  • 動画
  • 魚料理
  • プレジャーポート
  • 釣行記
  • ご案内
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

Copyright © 釣り具部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 釣りネタ
  • 釣り入門編
  • 釣り場紹介
  • 動画
  • 魚料理
  • プレジャーボート
  • 釣行記
  • ご案内