2023年11月27日 / 最終更新日時 : 2023年11月27日 きづる 釣りネタ エギのカンナ(針)に付いた海藻は、面倒でも取らないと釣果が左右される件 アオリイカやコウイカなど使用しているエギのカンナ(針)に海藻が付いたまま使用していませんか? ほんの少しだけだから大丈夫と思うかもしれませんが、不思議な事に上記画像の様に「海藻の破片がちょびっと」付いているだけでもアオリ […]
2023年11月20日 / 最終更新日時 : 2023年11月20日 きづる 釣りネタ 2024年出る?シマノのツインパワー次期モデル 2024年が近くなり話題となっているシマノのツインパワーのモデルチェンジ。 2020年春に発売されたツインパワーのモデルチェンジ発売は2024年が濃厚だと思われます。 ここ近年のモデルチェンジを見てみると、 ステラ:20 […]
2023年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年11月18日 きづる 魚料理 簡単にできてパクパク食べられる。ご飯にもお酒の当てにもバッチリの「鰆(サワラ)の天婦羅 鰆(サワラ)の天婦羅レシピの紹介です。 【材料】 鰆 てんぷら粉、油 【レシピ】 1,鰆を三枚に卸してから、皮ごと一口大に切り分ける 2,溶いたてんぷら粉を付ける 3,180℃の油で揚げる 4,完成 脂の乗った鰆(サワラ […]
2023年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年11月13日 きづる 雑談 ここ近年、エソやレンコ鯛が増えている原因の要因 ここ近年、エソやレンコ鯛が非常に増えている事を実感している釣り人も多いのではないでしょうか? 特に、船釣りをされる方は増えたな~って話を良く聞きますし自身もそう感じています。 エソは食べて美味しい魚なら大歓迎なんですが、 […]
2023年11月9日 / 最終更新日時 : 2023年11月9日 きづる メンテナンス 潮の付いた偏光グラスを綺麗に洗い流して快適に使う簡単な方法 せっかく買った偏光グラスが潮で汚れて見難くなっていませんか? 手入れ方法が良く分からず、そのまま使っていては不快的そのもの。 誰でも短時間で簡単に出来る方法を紹介します。 まずは真水でザーッと洗う。 温水は変形する可能性 […]
2023年11月3日 / 最終更新日時 : 2023年11月3日 きづる 知識 サーフからの釣りでは引き波に注意 サーフからの釣りでは波打ち際という事もあり足元が濡れてしまう為、ウエーダーやブーツが必須となります。 そんな波打ち際での釣りで気を付けたいこと。 押し波。 要するに、岸へ打ち付けてくる側の波の事を言います。 釣りをしてい […]
2023年10月28日 / 最終更新日時 : 2023年10月28日 きづる 釣りネタ 2024年の釣りフェスティバルとフィッシングショーOSAKAの日程が発表されました。 釣りフェスティバル2024とフィッシングショーOSAKA2024の日程が発表されました。 横浜で行われる釣りフェスティバル2024は1月19(金)~21日(日)の3日間。 ホームページはコチラ 大阪で行わえるフィッシング […]
2023年10月26日 / 最終更新日時 : 2023年10月26日 きづる 釣りネタ シマノのイベント「絶対もらえる!SHIMANO DREAM FAIR シマノドリームフェア. キャンペーン」が今月末(R5年10月31日)で終了 シマノの一大イベント「絶対もらえる!SHIMANO DREAM FAIR シマノドリームフェア.キャンペーン」がいよいよ令和5年10月31日で締め切りとなります。 シマノ製品、本体価格税込み1,100円以上のルアーのバー […]
2023年10月21日 / 最終更新日時 : 2023年10月21日 きづる 釣り場紹介 風速6mを超えた時の敦賀市赤崎(鞠山)にある堤防の波被り動画を撮影してみました 福井県敦賀市にある有名な釣り場の一つ赤崎(鞠山) 北風6mを超えた予報の日の状況を動画撮影してみました。 秋から春にかけては、この様な状況が非常に多いので釣りの際には充分に注意が必要ですな。 「釣り具部屋」へお立ち寄り有 […]
2023年10月17日 / 最終更新日時 : 2023年10月17日 きづる 釣りネタ シマノ電動リール専用バッテリー「電力丸シリーズ」のリコールによる無償交換を発表 シマノの電動リール専用バッテリー「電力丸シリーズ」の無償交換が発表されました。 不具合内容 2007年3月以降に販売した電動リール専用バッテリー「電力丸シリーズ」において、製造上の不具合およびバッテリーの劣化に伴い発煙・ […]