2021年5月14日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 きづる 釣りネタ シンカーなどの小物(チャック付ビニール袋)を開けやすくしておく方法 こんにちは。 今回はシンカーなどに良く使われているチャック付きビニール袋を開けやすくしておく方法です。 所謂、ジップロックタイプの開け口ですね。 今では色々なメーカーで採用されている、この開け口。 開けて絞めるとずっと使 […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 きづる 釣りネタ 海の状況がリアルに見えるライブカメラ(全国版) こんにちは。 釣りに行く前は、天気予報などを見て予定を立てますよね。 その他に、 現地の海の状況を直接見ることのできるライブカメラがあります。 色々なライブカメラサイトがありますが、全国版としてあるのは、 海上保安庁のラ […]
2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 きづる 釣り入門編 イカメタルやバチコン時のベイトリールの持ち方 こんにちは。 イカメタルやバチコンをしている時のベイトリールの持ち方ってどうしていますか? まだ釣りをはじめて間もなければ、ベイトロッドに付いているトリガー(指を引っかける出っ張り)にどの指を引っかけてリールを持って良い […]
2021年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 きづる 釣りネタ 長靴(ブーツ)の中での靴下ズレ防止 こんにちは。 釣行時、長靴(ブーツ)を履いて歩いていると靴下がズレて不快になった事はありませんか? 長靴(ブーツ)の中でこんな感じになってしまって、不快感極まりない! ひどい時には、靴下脱げる寸前状態になる事も。 そもそ […]
2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 きづる 釣りネタ 【バチコン】サゴシ対策に油性マジック こんにちは。 海水温が高いシーズンにアジのバチコンに行くとサゴシがやってきてラインを切ったりと邪魔邪魔になりますね。 そういう時、対策をしてますか? 仕掛けをゆっくり落として、サゴシのリアクションバイト回避 誘いを派手に […]
2020年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 きづる 釣りネタ 糸巻時に重宝するサイト⇒シマノ糸巻量計算ツール こんにちは。 糸巻きしてますか? 狙う魚や釣りによってリールに巻いてある糸の種類や太さ、長さを変更しなければいけない場合、「リールに○号の糸を○○○m巻くから、下巻き(底上げ)をどれ位したらよいのか?」と悩む方も多いと思 […]
2020年8月14日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 きづる 釣りネタ 波風が直感で見やすい「Windy」 こんにちは。 釣りに行くとき、天気予報サイトやアプリを使用していますか? 自分は複数のアプリやサイトを睨めっこしています(笑) そんな天気予報の中で、釣りに大事な「波」と「風」が分かりやすいサイト(アプリ)の紹介です。 […]
2020年2月6日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 きづる 釣りネタ フィッシングショー大阪2020は前売り入場券で行こう いよいよ2月8日~9日に開催されます「フィッシングショー大阪2020」 毎年恒例の人気イベントですね。 ダイワをはじめ大きなメーカーから小さいメーカーまで様々な釣り具メーカーの釣り道具を触って楽しめるイベント。 もちろん […]
2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 きづる 釣りネタ 釣りに使える天気予報サイト(ヤフー) こんにちは。 暖冬といっても、やはり雨風強くて釣りに行けない日が多いですね。 雨風負けず釣りに行けるほど若くなくなったと実感している今日この頃。 なんて話はさておいて。。。 タイトルにある通り、今回は釣りに使える天気予報 […]