コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

釣り具部屋

  • ホームHome
  • 釣りネタFishing ider
  • 釣り入門編How to
  • 釣り場紹介Fishing spot
  • 動画Movie
  • 魚料理Cooking
  • プレジャーボートPleasure Boat
  • 釣行記Fishing diary
  • ご案内Guidance

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2022年12月7日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 きづる 釣りネタ

【Youtube動画】水中動画でエギに対するアオリイカの反応が見られて参考になる動画がありました

アオリイカがエギにどの様に反応しているのか? 非常に参考になる水中動画がYoutubeでありましたのでご紹介します。 ※スイチャンネル sui-channelさんの動画となります。 着底しているエギにも、ここまで反応して […]

2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 きづる 未分類

キス釣りで使いやすいフィッシュグリップと言えば第一精工のワニグリップMCがお勧め

今や定番の魚を掴むフィッシュグリップの中で、キス釣りでは第一精工のワニグリップMCが使いやすいんです。 何故お勧めなのか? 要所要所をピックアップ。 先ず、大きさが丁度良い。 大きすぎず小さすぎず。 ちょっとした外道も簡 […]

2022年10月22日 / 最終更新日時 : 2022年10月22日 きづる 知識

暴れて動くゴカイ(ジャリメ)へ簡単に釣り針を刺すならチョンとするだけ

キスやハゼ釣りで定番のゴカイ(ジャリメ) もちろん、針に刺して使うのですが元気の良いゴカイは暴れる暴れる(笑) ウネウネ動いて慣れないと針に刺すのも一苦労。 そんなゴカイ(ジャリメ)ですが、物凄く簡単に針がさせる方法がコ […]

2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 きづる 釣りネタ

話題の新製品、シマノ22ステラの一部再生産の遅れ

2022年、今年話題沸騰のシマノ新製品スピニングリール「ステラ」 パーツ供給不足により一部品番の生産が滞っているみたいです。 品番は下記の通り。 2500S、2500SHG C3000SDH、C3000SDHHG、C30 […]

2022年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 きづる 魚料理

簡単で美味しさ満点のメバルの干物

春の釣り物の定番「メバル」 春告魚と言われるだけあって春のメバルは活性が非常に高く、餌を沢山食べて脂乗りが良く大変美味しいんです。 今回は、そんなメバルを使った干物レシピをご紹介。 メバルの干物 【材料】 メバル 塩・日 […]

2022年4月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 きづる 釣り場紹介

【釣り場紹介】福井県越前海岸にある有名釣り場、鷹巣漁港。

今回の釣り場は、福井県越前海岸にある鷹巣漁港の紹介です。 鷹巣漁港 越前海岸でも北側にある漁港で関西方面からのアクセスはやや遠いのが難点。 グーグルマップでの経路検索で車の場合、敦賀ICからおおよそ1時間半掛かります。 […]

2022年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月8日 きづる 知識

【釣り入門編】スピニングリールをセットしたロッド(竿)の正しい持ち方

スピニングリールをセットしたロッド(竿)の正しい持ち方を紹介します。 竿尻のほうを持っている。 この持ち方、堤防で多く見かけます。 釣りを全く知らない初心者が釣り道具を買ったものの持ち方まで教わる事がないため、この様な持 […]

2022年4月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 きづる 釣り場紹介

【釣り場紹介】越前海岸にある茂原人工海水浴場

越前海岸にある茂原人工海水浴場の紹介です。 茂原漁港の南側にある海水浴場です。 砂浜になっているため、投げ釣りでキスを釣る事が出来ます。 すぐそばには大き目の堤防があり、釣りがしやすいです。 先端は足場が高めとなっていま […]

2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月18日 きづる 釣りネタ

ダイワの新製品リール「22カルディア」発売したので触ってみた。

ダイワの新製品リール「22カルディア」がいよいよ発売されました。 触る機会があったのでちょいと。 22カルディアはこんなリール ラインナップは下記のとおり。 4000-CXH 4000D-CXH 5000D-CXH 60 […]

2022年3月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 きづる 釣りネタ

i字系ルアーに良くあるティンセルテールが曲がった時の入れ替え方法

シマノのジジルをはじめとしたi字系のルアーって、収納方法を間違えるとすぐにテールのティンセルが曲がってしまいますね! 自分もバッチリ曲げ曲げ(笑) この曲がってしまったティンセルは、癖が付いているために真っすぐに戻りませ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

釣りに関する様々な情報

「ブログ村」

釣り情報

海釣り

釣りの豆知識

「人気ブログランキング」

海釣り

初心者アングラー

よく読まれている記事

最新記事

ジャクソンの新製品「剣山 ケンザン」が便利かどうか使ってみた
2023年1月30日
福井県全域の雪道をライブカメラで見る事の出来る「みち情報ネットふくい」
2023年1月26日
シマノの上位モデルロッドのガイドが仕様変更されることとなりました
2023年1月24日
ダイワの2023年新製品「エアリティ」はハイエンドモデル「イグジスト」に迫り過ぎているモデルとなって登場
2023年1月22日
ゴムボートやカヤックを出せる場所がどんどんと減っている状況とその原因
2023年1月19日

カテゴリー

  • 釣りネタ
    • ラインシステム
    • アイテム
    • 釣りネタ
    • 雑談
  • 釣り入門編
  • 釣り場紹介
  • 動画
    • ラインシステム(動画)
    • 釣り用品
    • 釣り場紹介
  • 魚料理
  • プレジャーポート
  • 釣行記

Instagram

Instagram でフォロー

プロフィール

プロフィール画像

物心つく以前から釣り好き親父に連れられて、海へ川へ湖へと魚を追い求め、気が付けば釣り歴40年以上の経歴だけやたらと長いの釣り人になりました。

  • ホーム
  • 釣りネタ
  • 釣り入門編
  • 釣り場紹介
  • 動画
  • 魚料理
  • プレジャーポート
  • 釣行記
  • ご案内
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

Copyright © 釣り具部屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 釣りネタ
  • 釣り入門編
  • 釣り場紹介
  • 動画
  • 魚料理
  • プレジャーボート
  • 釣行記
  • ご案内