2025年1月12日 / 最終更新日時 : 2025年1月12日 きづる 釣りネタ アピアロッドのパーツ価格はダイワのパーツ検索と同じ「SLP」のHPで分かります ソルトルアーカテゴリで有名なアピア。 2024年に発売されたアピアのサーフロッド「Foojin’RS マジェスティックサーフ」は今でも中々手に入らない人気となっています。 そんなアピアのロッドを破損したときの […]
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月21日 きづる 釣りネタ 大幅に進化!?ダイワのハイエンドモデル「ソルティガ」が2025年にモデルチェンジ ダイワのハイエンドモデル「ソルティガ」が2025年にモデルチェンジして発売することが発表されました。 ラインナップは10種類 前作である20ソルティガでは9種類だったラインナップが今回は一種類増えて10種類に。 一番大き […]
2024年12月8日 / 最終更新日時 : 2024年12月8日 きづる 釣りネタ ダイワ「フラットジャンキー ロデムR4ブレード」の使用感とDUO「ビーチウォーカーハウルシャッド」との比較 ダイワ「フラットジャンキーロデムR4ブレード」を使用してきました。 発売時の記事はこちら→令和6年11月新製品のダイワ「フラットジャンキーロデムR4ブレード」 フラットジャンキー ロデムR4ブレードを実際に使ってみた 当 […]
2024年11月28日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 きづる 釣りネタ 2025年のダイワ&シマノの注目すべき新製品スピニングリールは? 年末になり、例年通り来年(2025年)の新製品の話題が上がってきていますね。 今回はダイワとシマノのモデルチェンジするであろう(?)注目すべきスピニングリールを挙げてみました。 どちらのメーカーも今では4年サイクルモデル […]
2024年11月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月17日 きづる 釣りネタ 令和6年11月新製品のダイワ「フラットジャンキーロデムR4ブレード」 ダイワの新製品「フラットジャンキーロデムR4ブレード」 昨今流行りのブレードを装着した状態のワームが発売されました。 名前の通りフラットジャンキーシリーズの一つとしてのアイテム。 ウエイトは定番どころの18g、21g、2 […]
2024年8月27日 / 最終更新日時 : 2024年8月27日 きづる 釣りネタ ダイワ新製品の24ルビアスシリーズ一部モデルが発売延期 ダイワの2024年モデルのスピニングリール「ルビアス」 今年の目玉の一つであるリールだけに注目度が高く、もうすでに手に入れた方も多いと思います。 そんなダイワの24ルビアスの一部モデルが発売延期と発表がありました。 ダイ […]
2024年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月17日 きづる 釣りネタ ダイワのエメラルダス イカメタルスッテTGが前作よりも大きく変わった点 2024年4月発売予定のダイワ エメラルダス イカメタルスッテTG。 あれだけ人気だった前作のエメラルダス イカメタルスッテTG SSが生産終了となった時にはびっくりしましたが、待望のモデルチェンジ版としてようやく登場。 […]
2024年3月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月20日 きづる 釣りネタ ダイワ 23エアリティ PC LT2500-Hの使用感について書いてみました 2023年にダイワより発売されたエアリティシリーズ。 自身は色々と悩んだあげく、エアリティPC LT2500-Hを購入しました。 今回は購入経緯と、ほぼ一年使用してきた使用感について綴ります。 エアリティPC LT250 […]
2024年2月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月6日 きづる 釣りネタ ダイワの新製品「ティエラAIR IC」は、もはやイカメタル&バチコン専用機。追加モデルにも期待したい件 2023年ダイワの新製品「ティエラ AIR IC」 ティエラICからのモデルチェンジとなります。 前作とのスペック比較(100Hにて) 前作とのスペック比較を100Hでしてみます。 ティエラAIR IC ティエラIC 巻 […]
2023年10月13日 / 最終更新日時 : 2023年10月13日 きづる 釣りネタ ダイワの新製品スピニングリール「エメラルダスRX」に適合するカスタムハンドルやリールスタンドは? 今年、ダイワより発売されたエギングスピニングリール「エメラルダスRXシリーズ」 カルディアベースにエギングにカスタムされたエギングリールですね。 23年である今年に発売されたばかりという事もあり、社外品のカスタムハンドル […]