敦賀沖へ鯵を求めてバチコンアジング釣行
こんにちは。
敦賀沖へ鯵を求めてバチコンアジング釣行へ行ってきました。
バチコンと言う言葉は略語で本来は「バーチカルコンタクト」といいます。
要するに船でワームを落として鯵を狙う釣法です。
時間帯は夜がメイン。
鯵がいるであろう根周りのポイントに船で行き、集魚灯を点けることにより小魚や鯵が寄り、それをダイレクトに釣る方法。
昼間でも根回りで狙えますが、効率的には寄せることの出来る夜が有利だと言えます。
ポイントへ到着すると、アンカーを落とし集魚灯を点けて釣り開始。
直ぐには中々釣れずらく、集魚灯の効果が出始めるタイミングとして水面に小魚が寄ってきた時などが目安となります。
勿論、そんな分かりやすいタイミングばかりでは無いので、集魚灯が点いたらすぐに釣りスタートしますが(笑)
海底が取れて斜めになってしまわないシンカーをチョイス(今回は水深50mでシンカーの重さは15号が丁度良かった)し釣り開始。
海底付近を探ると早々に大きなアタリ!
レンコ鯛
外道といえど美味しい魚です。
その後、アタリが続かず長~い沈黙で厳しいかなぁ~と。
そんな中、船で一人の人が連発ヒット。
仕掛けを見てみると自分の仕掛けよりも枝が短い!
その時、アタリが無いから食い気が悪いと思い枝の長さを30cmにしていた自分に対し、連発して釣られた方は5cmと真逆の短さ。
そっちの方が正解!?
釣れている方の真似をするのは常套手段!
枝を短くして試してみると、早々からヒット。
鯵!
今回、枝の長さによりヒット率が大きく変わることを覚えました(笑)
その後は、コンスタントに釣ることができ、時折ワームに掛かってくるのは、
小サバ
この時の鯵は、小サバを食べているみたいですね。
釣った鯵からも消化された小魚が出てきていたので間違いは無いかと。
食べている小サバに合わせたワームサイズにする事により更に釣れました。
こういうヒントから釣れるパターンへピントを合わせていくゲーム性の高いバチコンは大変面白い。
ヒットパターンんを見つけ釣れ出したのが遅く、お世辞にも大漁とは言えないですが40cm近いサイズを含めこれだけ釣れれば十分。
今回のヒットワーム。
小サバのサイズに合わせました。
自分がバチコンで使っているお気に入りのシンカーです。
下がグロー(夜光)になっており多少集魚効果があるかと信じています。
「釣り具部屋」へお立ち寄り有難う御座います。
ブログ村でも釣りに関する様々な情報が掲載されています。
人気ブログランキングでも釣りに関する様々な情報が掲載されています。