ベイト&両軸リールのラインに便利過ぎるアイテムと言えば。

こんにちはです。

ベイトリールや両軸リール(電動リール)などを使っている場合、釣り終わりの時のラインってどうしていますか?

竿に付けてそのままにしている方も多いと思いますが、釣行のたびに外して糸をリールに巻き込んでいる方もさらに多いと思います。

そんな時のあるあるですが・・・

・スプールまで糸を巻いてしまったため、次に使う時にラインをレベルワインド(リールの糸を通す場所)に入れるのに大変。

・(上記続き)糸の端っこがスプールに巻いてある糸の下を通しているため、いざ使うときにラインの出が悪くてイラッとする(経験された方が分かるネタですが、釣りをしていると少なからず経験するはず!)

分かる~って思う方もいれば、そうなの?って思う方もいるはずですが「あるある」なんです(笑)

そんな「イラッ」とした小さくて良くあるトラブルを解決するアイテムも色々とありますが、自分が便利~って思える実用から思える商品の紹介ですわ!

シマノ ラインストッパー

どこでも売っているアイテムですね。

これがまた、ちょっとしたストレスを解消してくれるんですよ~!

両軸リールを仕舞う時、スプールに巻いてある糸の端。

リールによっては「ストッパー」が付いていて、そこに止めてスプールに巻き込まないでOKなんですが、無い場合が不便。

そんな時には上記アイテムを、

持って、

ラインの端を、大きな輪っかの中に通して、

キュッと引っ張っるだけで、ラインが引っ掛かって、

この様にラインを収納できます。

次回釣りに使うときには、ラインストッパーのタブを引っ張ると、ラインを引っ張り出せて便利~♪

そして何より、「小さく」もう一つ便利なのが、

リールに巻き込んでしまったライン。

レベルワインドに通すのに「難儀」する方も多いでしょうが、ラインストッパーを使えば、

針金部分が長いので、グイっと奥までラインを迎えに行けます。

巻き込んでしまったラインも、そのまま引っかけて「引っ張り出す」だけ。

かな~り便利。

自分もベイトリールやイカメタルの両軸リールなど、ラインストッパーが付いていないリールで重宝しています。

ラインの「端」をどうして良いのか、お悩みでしたらぜひ一度お試しあれ!

シマノ(SHIMANO) TH-501N ラインストッパー

今回の紹介では黒色でしたが、何気に白色のほうが目立つので無くし難くて良いですよ!


「釣り具部屋」へお立ち寄り有難う御座います。

ブログ村でも釣りに関する様々な情報が掲載されています。

釣り情報に関して

海釣りに関して

釣りの豆知識に関して

人気ブログランキングでも釣りに関する様々な情報が掲載されています。

海釣りに関して

初心者アングラーに関して