ホログロカラーを使ってジギングしてみた

こんにちは。

気になるジグがあったので使ってみました!

セカンドステージ 刃nano 80g ホログロイワシ

見た目はホログラムのボディなのに、オールグローのジグだと言う。

カラーチェックしてみました。

部屋の中に置いて照明の下でパシャリと。

見たまんまですが、ホログラムカラーのイワシ。

で、そのまま部屋の電気をOFF。

オールグローになってる!

中々、珍しいカラーリングですな。

あんまり見ない。

気になったので、ジギングの際に持って行ってみました。

当日は荒れた後で、中々厳しい状況。

ジグのウエイト80gは、敦賀沖ではLJ(ライトジギング)レベル。

このジグでは、ガンガンと早いピッチでしゃくるのでは無く、チャッとしゃくり上げては止めてピラピラと落として誘う釣法が良さ気。

柔らかめのタックルにPE1.2号+リーダー4号のセッティングをチョイスして使ってみた。

まずはホウボウ釣って「釣れる事を確信」

その後、レンコ鯛やらサゴシやらカサゴやら色々な魚が釣れましたよ!

※その後、忙しくて撮影してません(^^;)

でも、物足りない~!

青いの釣りたいなと、他のジグを使わず「セカンドステージ 刃NANOのホログロイワシ」縛りでしゃっくっているとガツンッと、

小ワラサ!

いやいや大ハマチか!?

何はともあれ、しっかりと青物が釣れる実績も出ました。

使ってみた感想としては、ホログラムにグローを織り込んだカラーという事で、ほんま色んな魚が釣れるのを感じましたわ。

ある意味「有り」ですな。

青物狙いとしては軽い80gだったので、本音を言えばガンガンしゃくれる重いタイプもあれば良いかな~って。

余談ですが、今回使ったメタルジグ「刃nano80g」はフック選択に非常に悩まされた。

ボディの扁平率が大きいため、アシストフックが小さいとジグに隠れて掛かりが悪いかと。

色々と試した結果、個人的には「カルティバ ジガーライトホールド 1/0」が丁度良かったと思いました(上記画像参照)

何はともあれ、秋らしい青物のジギングが非常に楽しかったです!


「釣り具部屋」へお立ち寄り有難う御座います。

ブログ村でも釣りに関する様々な情報が掲載されています。

釣り情報に関して

海釣りに関して

釣りの豆知識に関して

人気ブログランキングでも釣りに関する様々な情報が掲載されています。

海釣りに関して

初心者アングラーに関して


魚料理

次の記事

美味しいマイカ大根